暁天講座 8月1日(木)~3日(土)

  



「暁天講座」(ぎょうてんこうざ)は、お寺で夏の暑い日ざしを避け早朝の涼しい時間帯に仏教の教えを聞く講座です。
澄み切った空気の中で一日の始まりをお寺から始めてみませんか?
どなた様でもお気軽にお越しください。


日時 令和6年8月1日(木)~3日(土) 5時半から


■8月1日(木) 講師 海 法龍 氏
        (東京教区 長願寺住職 前首都圏教化推進本部委員)

■8月2日(金) 講師 譲 西賢 氏
        (大垣教区 慶圓寺住職 岐阜聖徳学園大学名誉教授)      

■8月3日(土) 講師 北島 信子 氏
        (同朋大学教授

【お知らせ】三河別院盆踊り大会 7月19日(金)20日(土)


 令和6年7月19日(金)と20日(土)に、三河別院境内にて盆踊り大会が開かれます。
門徒や市民、保育園園児・保護者の方々に親しまれ、毎年多くの方が参加します。
夏の夜空の下、ぜひ踊りの輪に加わってください。
踊り以外にも、両日ともに映画大会や多くの出店で賑わいますので、是非皆様お誘い合わせの上お越しください。
 三河別院は、親鸞聖人を宗祖とする真宗大谷派(東本願寺)の寺です。お念仏の道場として、三河の門徒・僧侶に支えられていますので、ぜひ本堂へお参りください。
なお、境内は盆踊り会場となり駐車場がありません。ご承知おきください。

【期間】 7月19日(金)、20日(土)
【催し物】 子ども映画大会 17:00~18:00 (会館にて)
      夜店        18:00~20:30
      盆踊り       18:30~20:30

      両日とも、なぞとき別院めぐりを開催!


■会場:真宗大谷派三河別院 境内特設会場
■主催:真宗大谷派三河別院
■後援:大谷スカウト
■協賛:三河別院奉讃会、有志

夏の御文(7月14日~17日)


「夏の御文(げのおふみ)」は真宗の教えを再興された蓮如上人が、お亡くなりになられる
前年の明応7年(1498年)5月から6月にかけて書き遺された4通の『御文』を拝聴し、
信心の大切さをいただきなおす仏事です。


法要は午後1時より勤まります。
法話が11時法要後にあります。
どなた様でもお気軽にお越しください。
また、志納金1,200円をお納めいただいた方には、お供物とお斎(昼食)をご用意しております。


■期間 令和5年 7月14日(日)~17日(水)

■日程   11:00 法話
     13:00 お勤め(夏の御文拝読)法話          

■法話の講師
 7月14日(日) 三村 謙作 師(10組 願正寺)
 7月15日(月) 和田 純悟 師(13組 長寿寺)
 7月16日(火) 安藤 誠也 師(15組 隨嚴寺)
 7月17日(水) 中根 慶泉 師(30組 髙福寺)

★おみがき奉仕 7月11日(木) 午前9時~午前中
法要のために仏具のおみがきを行います。お斎をご用意いたします。
是非ともご参加ご協力をお願い申し上げます。