2011年7月13日水曜日

三河別院「夏の御文」(2011年7月14~17日)

夏の御文(なつのおふみ)ではなく、(げのおふみ)と読みます。
蓮如上人がお書きになられた四通の御文を拝読します。



■法要各日 『日没のお勤め』 午後1時
 阿弥陀経、正信偈(舌々)、念仏讃(二淘)、和讃(回り口)、回向 願似此功徳
 夏の御文拝読



■法話の講師
14日(木)午前11時、午後1時の法要後 三浦真教 師(9組良興寺)
15日(金)午前11時、午後1時の法要後 織田慶雄 師(8組宿縁寺)
16日(土)午前11時、午後1時の法要後 梛野明仁 師(11組本澄寺)
17日(日)午前11時、午後1時の法要後 伊奈祐諦 師(8組安樂寺)
               

 午前11時と午後1時の法要後に法話があります。どなた様もお気軽に三河別院へお越しください。
 1200円以上御懇志をいただいた方にはお供物とお斎(昼食)をご用意いたしております。